健康に良いお肉の食べ方 注意すべきポイントとは?

こんにちは。tackaseです。

 

皆さんは食事などに行く機会は多いでしょうか?

シーズンによっては飲み会なども多くなりますよね。

人によっては胃もたれしたり、ダイエット中だったりとあまり食べたくないときでも断りにくい場合もあると思います。

 

今回はそのような人に向けてお肉の健康的な食べ方をご紹介します。

 

f:id:tackase5:20180313160101j:plain

 

 

胃もたれしにくいお肉の食べ方
 
胃もたれとは脂分の多い食べ物を食べすぎることで消化活動が鈍り、胃に食べ物が残ることで起こります。
 
しかし、それは食べ方によって改善することができます。
 

よく噛んで飲み込む

お肉は消化されにくい食べ物なのでできるだけ消化されやすい形にすることで胃もたれが改善されます。

 

また、消化が良くなるだけでなく、噛むことで満腹中枢が刺激され食べ過ぎも防止できます。

 

最初に野菜を食べておく

初めに野菜を食べることで野菜の酵素などにより、消化を助けたり、胃を守る効果が得られます。

 

特に大根やキャベツは高い効果を持っているので優先的に食べるようにしましょう。

 

パイナップルにもたんぱく質を分解する酵素が含まれているので飲みものはパイナップルジュースがおすすめです。

 

次に太りにくいお肉の食べ方を紹介します。

 

太りにくいお肉の食べ方
 

f:id:tackase5:20180313184101j:plain

お肉には様々な種類があり、様々な食べ方があります。
 
ではどのようにお肉を食べると太らないのでしょうか?
 

太りにくいお肉の種類

お肉はメジャーなものでも牛、豚、鶏と3種類ありますがどれが1番カロリーが低いのでしょうか。

 

それは鶏です。たんぱく質も最も多く含まれています。

 

お肉を全く食べないよりも食べた方が筋肉が付き、基礎代謝量が増加するので食べた方が痩せやすい体になります。ダイエット中でしたらぜひ適量のお肉を食べるように心がけてください。

 

もちろん鶏肉の方がよいですが適量であれば他の肉を食べても構いません。

 

部位に関しては牛と豚、どちらも赤身のヒレ肉が低カロリーでおすすめです。

逆にバラ肉は高カロリーなのでダイエット中は控えた方がよいでしょう。

 

カロリーを抑える調理法

皆さんはお肉をできるだけ低カロリーで食べたい時はどのような方法で調理しますか。

 

私であれば焼きます。理由は焼くと余分な脂が落ち、他の調理法で調理するより低カロリーになります。

 

飲み会をするなら焼き鳥屋でタレより塩で食べることでダイエット中も気にせず食べることができます。

 

ただし、食べすぎには注意してください。

 

最後に
 
お肉は食べ方次第で健康に影響しないダイエットもできます。
どんなものもバランスよく食べることが健康には良いことなので食べ過ぎや食べ方に気を付けて食べましょう。
ありがとうございました。